鹿児島県志布志市の宝満寺です。
明治2年廃仏毀釈によって廃寺となった創建が奈良時代と言われている「律宗秘山密教院宝満寺」の遺跡です。
昭和11年に再建され、安産祈願のお寺として有名です。
#宝満寺
#志布志市
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
旅をしながら、Googleストリートビューを撮影し、Googleマップに公開しています。 Googleストリートビュー認定バッジ取得済。 Googleストリートビューの撮影、Googleマップへの登録、承ります。
2017年9月18日月曜日
道の駅おおすみ弥五郎伝説の里
鹿児島県曽於市の道の駅おおすみ弥五郎伝説の里です。
弥五郎どんの大きな像が目印の広大な施設です。
遊具、温泉、物産館などがあります。
#道の駅おおすみ弥五郎伝説の里
#曽於市
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
弥五郎どんの大きな像が目印の広大な施設です。
遊具、温泉、物産館などがあります。
#道の駅おおすみ弥五郎伝説の里
#曽於市
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
登録:
投稿 (Atom)