ラベル 1 滝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1 滝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月22日木曜日

不入道の滝

福岡県筑紫郡那珂川町の不入道の滝です。
滝行が出来ることでも知られています。
更衣室も用意されていました。






#不入道の滝
#筑紫郡那珂川町
#福岡県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2018年1月11日木曜日

猿尾滝

兵庫県朝美方郡香美町の猿尾滝です。
猿の尾に似ていることから猿尾滝と名付けられました。
全国の滝百選に認定されています。






#猿尾滝
#美方郡香美町
#兵庫県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年12月24日日曜日

瓜割の滝

福井県三方上中郡若狭町の瓜割の滝です。
一日4500t。水温は12度の水が湧き出しています。
ミネラルが豊富で、全国名水百選に指定されています。





その他の写真は、以下のリンクを参照してください。

https://goo.gl/maps/dvp8GxR4pb12
https://goo.gl/maps/guAz9LLzRM82


#瓜割の滝
#三方上中郡若狭町
#福井県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年12月18日月曜日

白竜の滝公園

福井県南条郡南越前町の白竜の滝公園です。
国道305号線沿いにあります。
出雲の国から漂着した船を守った竜の伝説があります。






#白竜の滝公園
#南条郡南越前町
#福井県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年12月1日金曜日

十二ヶ滝

石川県小松市の十二ヶ滝です。
12の筋に分かれているので、十二ヶ滝というそうです。
滝のすぐそばに、ポケットパ―クがあり、気軽に立ち寄れます。




#十二ヶ滝
#小松市
#石川県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年11月24日金曜日

宮島峡一の滝

富山県小矢部市の宮島峡一の滝です。
台風による増水で、普段静かな滝がスゴイことになっていました。




#宮島峡一の滝
#小矢部市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

宮島峡ニの滝

富山県小矢部市の宮島峡ニの滝です。
台風による増水で、普段静かな滝がスゴイことになっていました。





#宮島峡ニの滝
#小矢部市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年11月16日木曜日

桶滝

石川県輪島市の桶滝です。
底の抜けた桶のように見えることから「桶滝」の名が付いています。
不思議な滝です。






#桶滝
#輪島市
#石川県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年11月15日水曜日

垂水の滝

石川県輪島市の垂水の滝です。
落差30m。断崖から海へ流れ込んでいます。
冬は強風で滝の水が吹き上がることから、吹き上げの滝とも呼ばれています。




#垂水の滝
#輪島市
#石川県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年10月26日木曜日

常虹の滝

富山県富山市の常虹の滝です。
滝へ行くルートの1つが災害時の復旧がされおらず通行止めとなっています。
遊歩道のメンテがされおらず、草が生い茂ったままです。






#常虹の滝
#富山市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年10月21日土曜日

不動滝の霊水

富山県南砺市の不動滝の霊水です。
平成の名水百選に選ばれています。
水汲み場より遊歩道を登ると、不動滝を見ることができます。





その他の写真は、以下のリンクを参照してください。

https://goo.gl/maps/HQRMHHwS5yF2
https://goo.gl/maps/Wu785RfLE5p


#不動滝の霊水
#南砺市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年9月16日土曜日

雄川の滝

鹿児島県肝属郡南大隅町の雄川の滝です。
駐車場から滝つぼまでは、1,2kmあります。もう少し滝つぼ近くまで行けるとよいのですが。
上流には滝を上から眺められる展望所もあります。




#南大隅町 雄川の滝
#肝属郡南大隅町
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年9月14日木曜日

神川大滝公園

鹿児島県肝属郡錦江町の神川大滝公園です。
神川大滝と小滝があります。
園内には、大小の吊り橋や、広場、製遊具、親水広場などがあります。




その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/Va5rdTmiEB92
https://goo.gl/maps/3ocMdSbxRHz
https://goo.gl/maps/aK1hUih76Gt
https://goo.gl/maps/GyCJq9gTbJG2


#神川大滝公園
#肝属郡錦江町
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年9月12日火曜日

龍門滝

鹿児島県姶良市の龍門滝です。
日本の滝百選に選ばれてます。
車で上流の展望台に行くことができます。




#龍門滝
#姶良市
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年9月7日木曜日

曽木の滝

鹿児島県伊佐市の曽木の滝です。
滝幅210メートル、高さ12メートルあり、見る場所により違った表情を見せてくれます。
滝の周りは公園となっており、秋の紅葉もたいへん綺麗です。






#曽木の滝
#伊佐市
#鹿児島県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年8月31日木曜日

五老ヶ滝

熊本県上益城郡山都町の五老ヶ滝です。
滝つぼまでの遊歩道は、まだ復旧されていません。



#五老ヶ滝
#上益城郡山都町
#熊本県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年8月28日月曜日

鵜の子滝

熊本県上益城郡山都町の鵜の子滝です。
鵜の子滝は、上段の「鷹滝」と下段の「鵜の子滝」と2つを総称して呼ぶようです。
2つの滝の間は、甌穴(おうけつ:河床に穴が開いている)の川原になっています。
道が非常に狭く、途中からは歩きになります。

※こちらは、スマートフォンのストリートビュー・アプリにて撮影したものです。






#鵜の子滝
#上益城郡山都町
#熊本県
#360度パノラマ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年8月4日金曜日

慈恩の滝

大分県玖珠郡玖珠町にある慈恩の滝です。 大蛇伝説のある滝の裏側に入ることも可能な「裏見の滝」です。 #慈恩の滝 #玖珠郡玖珠町 #大分県

2017年8月1日火曜日

竜門の滝

大分県玖珠郡九重町にある竜門の滝です。 3列2段の滝と言うのも珍しい滝で、夏季には2段目の滝は滝滑りを行えます。 #竜門の滝 #玖珠郡九重町 #大分県

2017年7月24日月曜日

白糸の滝ふれあいの里

福岡県糸島市の白糸の滝ふれあいの里です。
滝周辺は、四季の茶屋・滝見水車・展望所・ヤマメの釣り堀等が整備されています。





#白糸の滝ふれあいの里
#糸島市
#福岡県