旅をしながら、Googleストリートビューを撮影し、Googleマップに公開しています。 Googleストリートビュー認定バッジ取得済。 Googleストリートビューの撮影、Googleマップへの登録、承ります。
2018年2月19日月曜日
2018年2月16日金曜日
2018年2月12日月曜日
猫の細道
広島県尾道市の猫の細道です。
約200mの細い路地。 作家の園山春二先生が生み出した「福石猫」を1998年よりこの路地に置きはじめ、この愛称で呼ばれるようになりました。
空き家を再生した隠れ家的なお店や美術館が点在しています。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/TBtvZhGaGiC2
#猫の細道
#尾道市
#広島県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年2月10日土曜日
坂本龍馬宿泊跡桝屋清右衛門宅
広島県福山市の坂本龍馬宿泊跡桝屋清右衛門宅です。
「いろは丸事件」の際、鞆港を訪れた龍馬らが宿泊した廻船問屋跡です。
龍馬の隠れ部屋が、公開されています。
#坂本龍馬宿泊跡桝屋清右衛門宅
#福山市
#広島県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
鞆の浦
広島県福山市の鞆の浦です。
日本で最初に国立公園に指定された瀬戸内海国立公園の中心である鞆の浦。
「崖の上のポニョ」の舞台にもなりました。
江戸時代に栄えた国際商業都市で、その町並みが今も残され、坂本龍馬ゆかりの地としても知られています。
サイトは、こちらです。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/nGuq9BxU1om
https://goo.gl/maps/F4cvCBu2CJP2
#鞆の浦
#福山市
#広島県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年2月9日金曜日
2018年2月7日水曜日
2018年2月6日火曜日
雄橋
広島県庄原市の雄橋です。
国定公園の帝釈峡にあります。
日本を代表し世界でも類を見ない石灰岩の天然橋です。
全長90m、幅18m、厚さ24m、川底からの高さ40mあります。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/BkAybQ8X9HQ2
#雄橋
#庄原市
#広島県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年2月5日月曜日
2018年2月1日木曜日
石見銀山世界遺産センター
島根県大田市の石見銀山世界遺産センターです。
石見銀山の紹介施設です。
銀山へは、ここからバスまたは徒歩で行く必要があります。
#石見銀山世界遺産センター
#大田市
#島根県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年1月26日金曜日
弁天島
島根県出雲市の弁天島です。
昭和60年頃は、島の前まで波が打ち寄せていましたが、近年急に砂浜が広がり、現在では島の前まで歩いていけるようになっています。
古くは弁財天が祀られていましたが、明治のころから豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)が祀られています。
#弁天島
#出雲市
#島根県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年1月25日木曜日
日御碕神社
島根県出雲市の日御碕神社です。
通称、みさきさん。
出雲大社の「祖神(おやがみ)さま」として崇敬を集めています。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/nnhgRK25EXz
https://goo.gl/maps/TSM4ciGaUWz
#日御碕神社
#出雲市
#島根県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
出雲日御碕灯台
島根県出雲市の出雲日御碕灯台です。
明治36年(1903)に設置され、高さは43.65mと日本一の高さを誇ります。
世界の歴史的灯台百選に選ばれています。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/iEsF9AQH8H42
https://goo.gl/maps/RLYoArZgxjp
https://goo.gl/maps/abvHypMt4fK2
#出雲日御碕灯台
#出雲市
#島根県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
2018年1月23日火曜日
世界妖怪会議
鳥取県境港市の世界妖怪会議です。
水木しげるロードのリニューアル期間、設置されているブロンズ像を一か所に集め、特別展示を行っています。
多い時で60体以上のブロンズ像が一堂に集まるのは、後にも先にも今回限りだそうです。
その他の写真は、以下のリンクを参照してください。
https://goo.gl/maps/8JgpRfEj3D62
#世界妖怪会議
#境港市
#鳥取県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN
登録:
投稿 (Atom)