ラベル 1 湧水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1 湧水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月16日土曜日

許佐羅江清水

福井県鯖江市の許佐羅江清水です。
舟津七清水のひとつです。
硬度が非常に低く、炭酸ガス(遊離炭酸)が多く含まれています。
住宅街の真ん中にあります。





#許佐羅江清水
#鯖江市
#福井県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年11月28日火曜日

弘法池

石川県白山市の弘法池です。
清水、釜池とも呼ばれています。
日本ではめずらしい、おう穴湧水と呼ばれるタイプの湧き水です。
名水百選に選ばれています。




#弘法池
#白山市
#石川県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年11月1日水曜日

弓の清水

富山県高岡市の弓の清水です。
木曽義仲が喉の渇きを潤すため、弓で矢を射ったところら清水が湧き出たと伝えられています。
平成の名水百選に選ばれています。





#弓の清水
#高岡市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年10月21日土曜日

不動滝の霊水

富山県南砺市の不動滝の霊水です。
平成の名水百選に選ばれています。
水汲み場より遊歩道を登ると、不動滝を見ることができます。





その他の写真は、以下のリンクを参照してください。

https://goo.gl/maps/HQRMHHwS5yF2
https://goo.gl/maps/Wu785RfLE5p


#不動滝の霊水
#南砺市
#富山県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年10月9日月曜日

宗祇水

岐阜県郡上市の宗祇水です。
1985年に、名水百選第1号に指定されています。




#宗祇水
#郡上市
#岐阜県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年10月6日金曜日

大谷の薬水

福井県越前市の大谷の薬水です。
水源が密閉されていて、蛇口から採水できるようになっています。
「ふくいのおいしい水」 として福井県から認定されています。



#大谷の薬水
#越前市
#福井県
#360度パノラマ
#360度カメラ
#ストリートビュー
#旅
#PANO360
#PANO360.JPN

2017年6月16日金曜日

鏡ヶ池

熊本県阿蘇郡小国町にある鏡ヶ池です。
水の中に銅鏡が祀られています。
こちらも伝説のあるパワースポット、住宅街にポツンとあり、付近の駐車場から徒歩になります。



#鏡ヶ池
#阿蘇郡小国町
#熊本県

けやき水源

熊本県阿蘇郡小国町にあるけやき水源です。
樹齢1,000年といわているけやきの根本から湧き出ています。
福運を呼ぶパワースポットだそうです。



#けやき水源
#阿蘇郡小国町
#熊本県

2017年6月15日木曜日

白川水源

熊本県阿蘇郡南阿蘇村の白川水源です。
南阿蘇の湧水の代名詞とも言える水源です。
湧水量は、毎分60トンもあるそうです。



#白川水源
#阿蘇郡南阿蘇村
#熊本県

2017年6月14日水曜日

吉無田水源

熊本県上益城郡御船町の吉無田水源です。
震災後しばらくは、ここの水を汲みに来ていました。



#吉無田水源
#上益城郡御船町
#熊本県